11月20日 (2013-11-20)

 私は、音楽が大好きで、りらくの「音楽物語」の愛読者だ。
 オペラもよく聴く。
 元の宮城県民会館がリニューアルして「東京エレクトロンホール宮城」となって、時々オペラが上演されるようになった。前回、モーツァルトの「魔笛」を聴いた。
 「カルメン」は、6月にプラハに行った時に聴いたが、来年1月東京の新国立劇場のチケットも、予約している。有名な序曲「ハバネラ」「闘牛士の歌」などのアリアにのせて繰り広げられる自由奔放な女カルメンと一途な男ドン・ホセの物語。ホセは、嫉妬に狂って、最後にはカルメンを殺す。
 もし、私が殺人罪で起訴されたホセの弁護人に就いたなら、裁判員裁判において、
  いかにホセが、カルメンを愛していたか、
  ホセが、いかに純情な男で、カルメンの甘いひと言で人生を狂わせられたか、  大衆の面前で恥をかかせられて、いかにホセが辛い思いをしたか
を切々と訴え、しかも、計画的ではなく、一時の感情で前後の見境なく殺してしまったもので、これは、カルメンに対する特別な愛憎の結果なので、再犯のおそれはなく、また、将来ある女性の生を奪ったことには深く反省している、などと弁護するだろう。裁判員をホロリとさせて、執行猶予の判決を狙う。
 一般に、謀殺といって、事前に周到に計画して凶器などを用意し、被害者をおびき出すこと、その後の逃走経路など綿密に考慮した挙げ句の殺人は情状が悪く、刑が重くなる傾向にある。だから、殺人を犯した後、たいていは「ついカッとなって、やってしまいました」と弁解するのである。

この記事を書いた弁護士

弁護士 藤田 紀子
弁護士 藤田 紀子
藤田・曽我法律事務所代表弁護士

仙台で弁護士を始めて50年以上。

この地域に根を張って、この地域の人々の相談に応じ、問題の解決に図るべく努力をしてまいります。

注:弁護士 藤田紀子は令和5年3月12日に満77歳で急逝いたしました。